AMAZING GALLERY
  • 私共について
  • 教室
  • コンテンポラリーアート
  • カフェー
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • About us
  • Work Shop
  • Contemporary art
  • Café
  • Blog
  • Contact
  • über uns
  • werkstatt
  • Zeitgenössische Kunst
  • Café
  • Blog
  • Kontakt
漆芸家 / Lacquer Artist

更谷富造

​「日本の漆工芸界は消滅の危機にある」
​
これは世界の漆芸品コレクターたち、トップ5からのメッセージです。

「​公募展の作品は67年間繰り返し同じ様な物が出品されてマンネリ化している。」 
「なぜ、有名美術大学の漆専門教授は高度蒔絵技術を後世に伝えようとしないのか?」
「なぜ、戦後75年過ぎたにもかかわらず白山松哉、柴田是真、赤塚自得、塩見政誠のような作家が育ってこないのか?」

5人の古くから付き合いのある顧客コレクターたちからこのように叱咤され疑問を投げかけられた私は

「戦後の美術教育は日本文化や超絶蒔絵技術を教えることを怠ってきたのではないだろうか?」
「いま、何とかしなければ」
との思いで急遽日本に帰国し明治時代の先人たちが残した名品から学ぶ
漆芸工房 「  凄 ギャラリー 」を開設いたしました。
       (アメイジング) 

次の世代の人々が このギャラリーで学ぶことで 世界にすでに存在する市場に作品を
提供して高収入を得て、豊かな人生を楽しむことを願っております。


〒922-0134
石川県加賀市山中温泉荒谷町ヌ33‐2
nu 33-2,Aratanimachi, Yamanakaonsenn 
Kagashi ,Ishikawa, JAPAN
​

TEL:0761‐76‐5245
amazing.gallery.jp@gmail.com


*金継ぎ(鈖継)教室、漆芸教室、漆芸品修復教室、講義、講演。
*陶芸品の金継ぎも承っております。

最新の展示会ご案内
更谷富造展 ー漆芸に人生を捧げるー 
会期:2022年9月14日(水)~20日(火)
会場:香林坊大和 6階 アートサロン
画像
漆芸家・更谷富造     www.tomizo.org
翻訳・平岡真理         www.hiraoka-translations.com 

CONTACT
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • 私共について
  • 教室
  • コンテンポラリーアート
  • カフェー
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • About us
  • Work Shop
  • Contemporary art
  • Café
  • Blog
  • Contact
  • über uns
  • werkstatt
  • Zeitgenössische Kunst
  • Café
  • Blog
  • Kontakt